べっく日記

偏微分方程式を研究してるセミプロ研究者の日常

自動車学校に通い始めたけれども。

久々にスタバに来たけれども、朝だとこんなにも空いてるんだな。今日から発売されたクリスマスブレンドを飲んでるが、やはり自分で淹れるコーヒーよりもおいしいな。何が違うんだろうか。

 

さて、なぜスタバに来たかというと、昼に自動車学校に行くからなんですね。早く行き過ぎてもしょうがないし、スタバで(数学の)勉強をして待機しようという試みである。今日は自動車学校に通い始めて思ったことを綴っていこうと思う。

 

私も最近知ったことだが、来年の3月中旬に普通自動車免許の運転可能範囲が変更になるようだ。どうせ免許取るならその前の方がいいということになる。年明け以降はクッソ混むらしいので、「比較的」空いてると言われている秋に入校することになった。

 

まあそもそもなぜ今まで免許を取ってなかったのかということではあるが、理由を挙げてみると「お金がなかった」に尽きるんだな。自動車学校のお金は自分で出せと言われたので自分で出している。ちなみに、大学院の学費も奨学金を借りてそこから全額自分で払ってる。

 

さて、免許取るには、通いで取るか、合宿で取るかの2通りあるが、ゼミや講義の関係上通いで取ることにした。しかし、時間に余裕があれば合宿で取った方がいいなと思った。

 

なぜなら、通いで取ろうとすると脱落する可能性が高いからだ。というのも、自動車学校の入校説明会で聞かされたのは、入校者のうち10〜20%はちゃんと卒業できないと言われた。そのおかげもあって(?)、私の通ってる自動車学校の本免合格率は95%以上で県内トップのようだ。

 

個人的に頑張ればすぐに免許が取れると思ったが、技能(運転の実習)の予約がなかなか取れず、たぶん取れるまでに2〜3ヶ月はかかりそうだ。技能のキャンセル待ちをするという選択肢もあるが、そんなことをするほど暇ではない。

 

今になって思うのは通いで免許取った人すごいなあってことですね。

 

結局何が言いたいかというと、学部のときに無理をしてでも合宿で免許取ればよかったなということですね。はい。