べっく日記

偏微分方程式を研究してるセミプロ研究者の日常

Latexの参考文献はBibtexを用いて書くといいらしい。

久々の更新です.更新してなかったのは勉強が忙しかった......というよりは記事にするネタがなかったです.

 

さて,勉強していくうちにパソコンの中に論文がかなりたまったので,そろそろ論文を整理したいなあと思っていた.何かいい方法はないかと模索していたところJabrefでBibtexを管理するのがよい,という情報を得た.

 

Bibtexってなんだろうと思っていたら,参考文献のリストのようなものらしい.これを使うことで,Latexでレポートや論文で参考文献を書くときに参考文献のリストがちゃんとアルファベット順になるらしい.私はいままで全部手打ちで入力していたので,これを機にBibtexによる参考文献の書き方を調べることにした.

 

いろいろなサイトを見たところ,次のサイトが一番わかりやすかった.

 

did2.blog64.fc2.com

 

タイトルには5分って書いてあるけど,たぶん2分で作れる.Latexで参考文献書くときは次の手順に従って作ればよいそうだ.以下,Texstudioを使用していることを想定します

 

ソースコード

=======================

\documentclass{jsarticle}
\bibliographystyle{jplain}

\begin{document}
    本文

\bibliography{(ファイル名).bib} %この位置に参考文献が入る
\end{document}

=======================

 

《ボタンの押し方》

1.Bibファイルの準備

2.F5を押す

3.F8を押す

4.F5を押す

5.F6を押す

 

たったこれだけ.

ただしBibファイルはTexのファイルと同じフォルダに入れておく.

 

Bibファイルの作り方,というより書き方はググればすぐ出てくるので,ここでは省略します.Google Scholar のやつをコピペすればいいみたいなウェブサイトを見たけれども,Google Scholar のやつが間違っていることもあるらしいので,最後は自分でチェックしたほうがいいようだ.

 

もし本文で,

Watanabe [1] によって...○○ということが研究された.

みたいなことを書きたい場合は,本文に

============================

Watanabe \cite{(引用キー)} によって...○○ということが研究された.

============================

と書けばいいみたい.

 

論文の整理はまた今度やってみて,できたら記事にしようと思います.