べっく日記

偏微分方程式を研究してるセミプロ研究者の日常

イギリス滞在記 part 4。

ようやく大学の作業机をいただき,基礎講義もスタートしました.机で一日中作業するようになってから一日が終わるのがあっという間に感じるようになりました.生活スタイルが確立されつつあるのはいいことだと思いますが,さすがに今週の昼食の 5 / 7 がサンドイッチというのはつらいものがあります.でも,サンドイッチ以外にちょうどいい昼食がないのも事実.おにぎり食べたい.


前回の記事はこちら:

watanabeckeiich.hatenablog.com


目次:

09月30日(Day 22 / 98)

朝,ちょっと用事があって指導教員のS先生にメールを送ったんだけど,2分も経たないうちに返信が来た.ラインかよ.てか,たくさん書いてあるし,先生タイピング早すぎ.先生から「イギリスでの研究および生活はどうですか」と聞かれた.やべえなあ研究やってないよと思いながら「有意義な日々を過ごしております.研究について,もし何か新しいことがわかりましたらご報告いたします」と返信した.そろそろ研究再開するかなあ.論文書く時間はないけど,参考にすべき論文を読む時間はあるからなあ.まずは局所エネルギー減衰のアイディアを学ばないといけない.


昼ごはんをキッチンで作ろうと思ったけど,せっかくの休みだしどっか食べに行こうと思って近くのショッピングセンターに行った.こういうときに徒歩圏内に大きいショッピングセンターがあるというのは地味に助かる.フードコートっぽいところでフォーを食べた.


そういえば会計するときに「小銭増えそうだし,デビットカードで払うか」と思って,カードをスラッシュさせようとしたら,店員に「そのカード使えないよ.これはコンタクトレスだけなの」と言われてしまった.まじかよとか思いながら現金で払った.コンタクトレスのカード,(小額の場合)会計時に暗証番号も署名も要らないし,本当に Suica みたいに使えるからめっちゃ便利だよなあと思う(N度目).イメージとしては Apple pay と同じ感じ.日本でも導入してほしい.


そういえば去年ドイツに派遣された日々を思い出すと,ほとんど外出していなかったような気がする.去年に比べると活発的な活動を行っているような気がする.やはり,外国で英語が使えるというのはかなり助かると思うんですよ(経験談).


さて,お昼ごはん食べたあと,コーヒー飲みながらだらだらツイッターみてたら,ホームページにアップした勉強ノートについてそこそこの反響があったみたい.ありがとうございます.ちょっと見直してみると少し誤字があるけど気にしないでください(今度直します).


その後帰宅し,お昼寝して,講義の予習を少しした.講義で使用するテキストを久々に開いた.主にPDEと確率論のページを少し眺めた.気象学では大気を理想流体として扱いますって書いてあって,粘性項考えないのかよとか思ったけど,ふつうに考えて粘性の影響を無視できるほど大気の流れは速いから当たり前といえば当たり前なのかな.でも,担当する教員の趣向もだいぶ入っているような気がする.理想流体であれば変分法とかのアプローチが使えるからね(たしか).


PDEの講義では主に1次元の場合について勉強するみたい.1次元じゃつまらないでしょとか思ったけど,特性曲線法とかは今までちゃんと勉強したことなかったから,それを勉強するいい機会と思えばいいのかな.一方で,確率論は半分以上測度論を勉強するみたい.まあ,プログラムに参加している学生のほとんどは測度論を知らないから当たり前か.


さて,夜は,昨日のパスタソースをミートボールとジャガイモとかにかけて食べた.


うすうす思っていたけど,カルボナーラのソースなのにベーコンがほとんど入っていないな.この前ミートボールを焼いたとき,ミートボールがフライパンにこびりついちゃったから今回は茹でてみたけど,やっぱり焼いたほうがおいしいな.


その後,勉強しようとか思ったけど,お酒飲んでいたらやる気がなくなったので,日本から持ってきた小説を読んだ.こういう息抜きがあってもいいかもしれない.小説読んだのは1ヶ月ぶりくらいだな.

10月01日(Day 23 / 98)

今日から10月.10月ということで朝は少し寒かった.でも,地下鉄の中でダウン着ている人いたけど,それはちょっと暑いんじゃないかな.


午前中は大学の図書館を散策してた.いろんな本あるなあ.たくさん本あるなあって感じだった.でもやっぱり,学部生向けの本が多いって感じで,院生向けの本の品揃えは普通かなあって感じだった.弊大学よりも多いけど,ちょこちょこ「あれ?この本ないな」っていうのがあった.もしかしたら借りられているか見逃しただけかもしれないけど.


一方で,自習スペースはかなり多くて,パソコンもたくさんあった.やっぱりお金ある大学なんだなあって感じ.図書館のイメージ的には,弊大学の中央図書館と理工の図書館をあわせたような感じかもしれない.たぶん.


午後は,自分用の机がもらえるってことで部屋に行ったけど,部屋広すぎて笑った.会社のオフィスみたいな感じ.たぶん,自分が参加しているプログラム以外の(修士・博士課程向けの)プログラムの人たちと部屋が共用なんだろうな.それにしても広い.


自分の机はどれだろうって思ったけど,秘書の人に「空いているところならどこでもいいわよ.そうだ,ここはどう?」と勝手に決められてしまった.まあ,いっか.


今日は,久々に自分の研究に関係のあることを勉強した.何を勉強したか書いてもいいんだけど,長くなりそうなのでやめとこう.とりあえず,今後何を計算すればいいかは理解できた.


夕方,帰り道でふと Lei-Lin (2011) の論文のことを思い出して,そういえば彼らは初期値の smallness を粘性係数だけでなんかやっていたなあと思って,自分がまとめたテレンス・タオ先生の講義録と照らし合わせたら,ヒューリスティックな議論と見事にマッチしていて,すごいなあと思った.なんかだんだん興味がわいてきたな.


10月02日(Day 24 / 98)

今日はいろんなファイルを持って大学へ.これで毎日ファイルを待ち運ばなくて済むな.パソコンも置きっぱなしにしようと思ったけど,ノートパソコンは盗まれても責任はとれないからきちんと持って帰ってねといわれてしまったので,パソコンは毎日持って帰らないといけない.


さて,11時くらいにみんなで大学の新歓のようなイベントに行った.院生もそういう活動に参加するものなのかなって思ったけど,意外とみんな参加するものらしい.文化の違いか,それとも私がちょっとおかしいだけなのか.そういえば冬にあったゼミ合宿の飲み会で,休日は勉強しているって言ったらおかしな目で見られた気がする.まあ,これを気に,休日は何かしようかなって気になった.大学のジムがそこそこ安く使えるみたいだから今度行ってみようかな.


さて,昼食はハンバーガーを食べた.ロンドンに来て1週間ちょっと経つけど,お昼ご飯はサンドイッチとハンバーガー,ときどき麺しか食べていない気がする.そろそろ別のものが食べたい......と思ったけど,何もないんだよなあ.温かい昼食をいただきたい(切実).


午後は柴田・清水(2007)の論文を読んだ.局所エネルギー減衰定理と半群の減衰評価の導出について半分理解した.やっぱり,定常問題の解析が重要なんだよな.なんか最近思うんだけど,論文ってかなりわかりやすく書かれている気がしてきた.昔は全然わかんねーみたいなことを言っていたのに.たぶん,来年の2月には2相流の局所エネルギー減衰定理を導出できる気がする.Hieber 先生らの論文と同様のテクニックで半群の減衰評価出せるんじゃないかって一時期思っていたけど,境界条件が Dirichlet 境界条件じゃないし,しかも非斉次境界条件だからきっとめんどくさいんだろうなあ.イメージとしては局所エネルギー減衰定理を経由したほうが簡単に計算できるといった感じかもしれない.


今日はひさびさにちゃんと勉強した気がする.帰った後,夕飯食べた後に寝落ちしてしまった.


10月03日(Day 25 / 98)

今日からようやく(?)講義がスタート.と思いきや,Reading からくる先生と学生たちが20分くらい遅刻してくるという波乱の幕開け.電車が遅延したから仕方ないとはいえ,前から思っていたけど,みんな時間にルーズすぎない?


最初は偏微分方程式(PDE)の講義.先生が「みんにメールを送ったように~~です」って言ってて,私はそんなメールもらっていないけど,となった(2度目).私が visiting student とはいえ,講義の情報についてのメールが届かないのは普通に困るんだよな.内容は,ルベーグ空間とソボレフ空間の定義の導入と,連続の式の説明.余裕だったけど,板書の字が雑で読みにくいのは困る.


その後は,Cecile Penland 先生の講演.正直,何を言っているのかよくわからなかった.確率偏微分方程式の話だったけど,ブラウン運動とかよくわからないのよね.


お昼は今日もサンドイッチ.イギリスに来て何回目だろう.さすがに飽きてきたな.午後はプレゼンというよりはコミュニケーションやジェスチャーについてのアクティビティー.Kick-Off Camp でもそうだったけど,英語が苦手な私にとってなかなかハードルの高いアクティビティー.今日は伝言ゲームをやったけど,何を言っているのか聞き取りづらいし,私の発音が悪くて聞き取れた言葉も伝えることができなかった.悲しい.まあ,アクティビティー自体はそこそこ楽しいものだったけどね.積極的に発言はできなかったけど.


その後は論文読んだり,読んだことを LaTeX でまとめたりした.夕飯は,昼のサンドイッチの残りを食べた.サンドイッチ飽きてきた.


10月04日(Day 26 / 98)

なんかめっちゃ早く目が覚めて,6時くらいに家を出た.早く大学で作業したいなあとか思っていたけど,部屋に行くまでの扉のロックが開かない......どうやら8時にならないと部屋にアクセスできないような感じだった.仕方ないので廊下で作業していたけど,今思うと図書館に行けばよかったかもしれない.


今日は,昨日の講義で課題(締切はまだまだだけど)が出たので,それをやっていた.ただ,どうも問題に誤植があるような気がするんだよなあ.結局誤植なのかどうか考えているうちに5時間経ってしまった.


今日は確率論の講義.ただ,インターネット中継による講義.かっこいいなあとは思ったけど,めっちゃ聞き取りづらいし,(自分はしなかったけど)質問もしにくそうな感じだった.やっぱり,講義は生で受けるのが一番な気がする.内容としては確率の定義とか.学部生で習うようなことだなあとか思ったけど,学部生のときほとんど講義に出席してなかったんだった.清水先生ごめんなさい.


講義が終わった後は課題を少しやって,帰宅.ただなんか疲れていたので,夕飯食べてシャワー浴びて21時には寝てしまった.

10月05日(Day 27 / 98)

いつも使っている地下鉄がストライキのため,ちょっと迂回して大学に行った.ロンドンの地下鉄,ストライキ多すぎ.正直,地下鉄の料金は安いとは言いがたい(横浜市営地下鉄よりも高い)のに,ストライキするのは何でだろう......こうしてどんどん物価が上がっていくのかなあ.


午前中は,PDEの課題を少しやって,少し飽きたので,確率論の講義の復習をした.また,復習を兼ねてそれを LaTeX にまとめることをはじめた.Kick-off camp のときに少しやっておけばよかったなあと思った.PDEの課題は週末に片付けることとしよう.


今日の講義は力学系......のはずがなんかずっと測度論みたいなことをやっていた.正直先生が何をやりたいのかよくわからなかった.やっぱり自分で勉強したほうがいいのかなあ.てか,音声がとても聞き取りづらい.ネイティブの人たちですらつらそうだった.あれは何とかならないのかなあ.


10月06日(Day 28 / 98)

家にいても仕方ないので,大学に行くかなと思って,7時半くらいに家を出たんだけど,ホストの人に「え,今日も大学行くの?」と驚かれてしまった.まあ院生だし普通なんじゃないとか思って大学行ったら誰もいなかった.まあ,午後に別の専攻の人たちが何人か来たけどね.んー,土日は休むのがヨーロッパスタイルなのだろうか......でも,図書館で勉強している学生はそこそこいたんだけどなあ.もしかしたら,みんなは週末は家族や恋人と楽しんでいるかもしれない.土間土間ドンキホーテからしかラインが来ない私とは大違いだ.


そういえば,大学の部屋に行くまでの扉でロックがかかっているやつ,今日はなぜかロックを解除することができた.どういうシステムかはわからないけど,一度開けられるようになったらもう大丈夫なのかな.明日も大学行こう.


今日は昨日に引き続き確率論の復習,というよりは教科書を読んでた.でも,教科書の記述がちょっと雑(明らかなスペルミス,文法ミスがあったり)だし,数学的な議論もややあいまいなところがあって困ったなあって感じ.一応舟木先生の確率論の本を持ってきといてよかった.講義のノートをベースに,自分で勉強したことを付け加えるようなスタイルが最適かもしれない.


週末だし,せっかくだし,昼食はどっかで外食しようとか思って大学の周りを歩いたら,めっちゃ混んでいるか,めっちゃ高いお店しかなかった.だいたいのお店,ふつうに10ポンド(1500円くらい)を超えてくるようなメニューがほとんどなんだよなあ.安くても8ポンド(1200円くらい)のメニューしかない.節約生活を送りたいわけじゃないけど,さすがに昼食にしてはちょっと高いかなあって思ってしまう.日本にいたときの感覚は捨てなきゃいけないのだろうか.


今日思ったけど,大学の近辺,博物館多いし,ふつうの観光地っぽい.仕方ないので,Tesco(ちょっとしたスーパー)でサンドイッチとパンを買った.今日はサンドイッチ食べたくなかったんだけどなあ.お昼ご飯サンドイッチ,今日で何回目だろう.温かい昼食食べたい.マクドナルド行けばいいじゃんって声が聞こえてきそうだけど,大学の近くにはないのです.かなしみ~.


昼食の後は数値解析の講義の予習をした.先生からわざわざ予習してから授業に望むようにって言われているくらいだしね.予習ビデオがYouTubeにアップされているんだけど,いかにも「自作の動画」感があって,ちょっと聞き取りづらい感じ.まあ,数値解析についての理解を少し深めることができたので良しとしよう.


今日の天気はあいにくの雨.結構寒くてマフラーがほしいくらい.している人はいなかったけど.でも,息はほんの少し白くなる感じ.気づいたらあっという間に冬になりそう.もうちょっと秋,というか紅葉を楽しみたいんだけどな.



今週は少し愚痴が多い内容になってしまいました.すみません.去年みたいに YouTube で魚を捌く動画にはまったりはしていないので,精神衛生は現在のところ良好だと思います.来週はサンドイッチとパン以外の昼食を見つけることを目標にしたいと思います.次回の更新は10月14日を予定しております.では.